fc2ブログ

秋山郷ドライブ~高社山(信州百名山)

 2018-10-24
忍び寄る終活もあり秋の山   ※迷ハイカーくろすけの思い付き駄作。。。
(どうしちゃったんでしょう、くろすけ、。。センチに秋めいてます。)
20181021_093222_convert_20181026195656.jpg


●2日目
2018.10/21(日)晴れ  ※写真はクリックで全て拡大可

《高社山1351.5m》
 長野県中野市・山ノ内町・木島平村の境界に位置する信州百名山の一つ。
比較的に整った円錐形の山容から郷土富士の1つとして高井富士(たかいふじ)とも呼ばれる。溶岩が造り出した夫婦岩、薬師岩、天狗岩や大黒岩など多くの奇岩があり、古代より信仰の対象とされ修験道場の跡があるなど山に纏わる伝説も多い。Wikipediaより

<メンバー:ING電脳登山Yリーダー他10名>

 昨夜は早く休んだため、3時過ぎには目が覚めてしまい、その後眠れず布団の中でうだうだ。。
朝食は7時とのことだったが、少し早めに行ったらもう用意ができていた。
昨夜同様、非日常の自然の恵みのお料理(食後にコーヒー・デザート付き)に感動しながら。。当然完食! 特に南高梅の梅干しが絶品だった。あまりの美味しさに作り方を教えてもらったり。。宿のご夫婦の温かなおもてなしに心がほっこり!お勧めの宿となりました。

 8時丸山荘を後にする。今日は、切明~奥志賀へと抜ける林道を走る。。。
昨日とは打って変わっての澄み切った青空に、山々の紅葉が気持ちをハイテンションにする。時々絶景のカメラタイムなどとって頂き、ルンルンのドライブだ。くろすけの希望も叶い天池にも寄って頂いた。
小さな池だが、素晴らしい水鏡の世界に思わず引きこまれた。池の背景の鳥兜山には、雲がかかってしまっていて池に映りこまず。。ちょっと残念! 
※写真は、スペシャルなおまけ山旅(秋山郷)編にアップ済みなのでここでは省略。
PA210110_convert_20181027192209.jpg PA210112_convert_20181027192634.jpg PA210118_convert_20181027192723.jpg

絶景紅葉ドライブで気分も高揚!。。。

そして車窓から高社山が見えてきたぞ。麓は長野なので、やっぱリンゴ畑が視界に入ります。。。
ホテル?のナナカマドの真っ赤な実が微笑む駐車場の端の方をお借りして。10:32 さぁ、出発!
PA210122_(3)_convert_20181027201645.jpg PA210126_convert_20181022213535.jpg

よませスキー場に向かって、あ~らこんな所が登山口。。林を抜け~舗装路~ゲレンデに取付く。
PA210128_convert_20181022213607.jpg PA210132_convert_20181022213632.jpg PA210136_convert_20181022213713.jpg

草っ原のゲレンデは、段々勾配がきつくなり、ヒ~フ~汗をかきながら。。。
途中で振り返ってみる。 奥の山の連なり真ん中辺りに横手山~尖がりの笠ケ岳など展望
PA210139_convert_20181027211104.jpg

お天気最高の山日和だ!
登山道に入ると粘土質で滑りやすかったり、ザレた箇所もあったりして、枯れた草っ原の方が歩きやすかった。リフト終点地で休憩。時々吹きぬける風があり心地よい。山側に入って行くと、日差しも避けられ 
PA210143_convert_20181022213730.jpg PA210146_convert_20181022213757.jpg PA210148_convert_20181022214046.jpg

鮮やかさには欠けるが、それなりの紅葉を楽しみながら進んで行くと眼前に岩場が。。一枚岩かな。。
ロープが垂れ、登った先の左側には立ち入り禁止のロープが張られ、深いルンゼ状になっていた。。。
と、間もなくに人の話し声が聞こえ、高社山の山頂に出た。12:01着
PA210152_convert_20181022214113.jpg PA210156_convert_20181022214140.jpg PA210158_convert_20181022214213.jpg

山頂は、一般登山者 + モンベルの団体さんとかで埋まっており、全く居場所なし。。慌ただしく集合写真だけ撮って、下の広い場所にてランチとなる。くろすけ、展望台から北信五岳などのチラ見。。
・食後に頂いた柿が美味しかった。12:30頃下山で~す。
PA210159_convert_20181022214237.jpg PA210163_convert_20181022214259.jpg PA210164_convert_20181022214319.jpg

12:44 リフト終点に戻って来た。。ゲレンデを下って行くが、みんな早い事早い事!
PA210167_convert_20181022222418.jpg PA210168_convert_20181022214349.jpg PA210170_convert_20181022214413.jpg

ススキの穂が光りに映えて美しい!仲間が前方に鹿を発見!あっという間に駐車地に戻る。13:20
PA210175_convert_20181022214433.jpg PA210176_(2)_convert_20181027204127.jpg 20181021_132016_convert_20181022214555.jpg 

帰路はおぶせ温泉:穴観音の湯にて汗を流す。北信五岳の展望が素晴らしかった。
PA210186_convert_20181022214458.jpg PA210187_convert_20181022214526.jpg

りんご園にも立ち寄り、みなそれぞれ好みのりんごを購入。
くろすけは、酸味のある紅玉が大好きなので、蜜入り紅玉とやら、 1キロ(5個)100円をGET!家に帰って来てから、ジャムにする前に、まずはお味をと食して見たら。。結構いけました。(りんご園の人に食べるのには向かないと言われていたが。。

高速道路では、久しぶりの良いお天気と紅葉シーズン言う事で渋滞は免れず。。が、抜け道の達人のアドバイスで、思ったほど時間かからずに出発地熊谷に戻れました。
山の変更など有りましたが、今回は、観光要素も取り入れた見どころも満載、温泉も宿の食事も大満足の山行となりました。
リーダー始め、皆さまお疲れさまでした。2日間往復運転の方々もほんとにお疲れさまでした。ありがとうございました。

出会った全てに感謝!
スポンサーサイト



タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://makkurokurosuke163.blog.fc2.com/tb.php/541-d17cf73b

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫